fc2ブログ





















2015年の状況(YG)

クワブリーダーのみなさん、こんにちは。


ノーベル賞候補には、さすがになりませんでしたが、、、ベストジーニストは、最後まで藤岡弘さんと争いました。(うそです)


さて、


そろそろ、今年の一年を表す漢字。。。。














カレイ


これは、50オーバーエイジだけの問題。。。かwwww















n47456429908c59c7.jpg




















12121.jpg












風の谷のナウシカを思い出しました。。。

1748540052a79452c_l.jpeg

1748540054a9cfbf8_m.jpeg



そうです、腐海です。
ここにいる虫は、とてつもなく、大きくなるんですけど。。。。





11/8-11/10にかけて、YGの2本目投入をしました。


最悪です。


当方は、8月初旬、1本目投入がメインで、全てS3でした。。。




みなさんと同じで腐海では、小さいのばっかり、とっても苦痛でぜんぜん楽しくない投入作業でした。
(もっと大変なのは、この中にいた虫達で、救済するつもりで交換してました)



2015年YGの管理表(簡易版)を作成しました。左のカテゴリから、または、ここをクリック。

昨今のトレンド、一本目、35gオーバーは、、、一頭もいません。

1本目のS3でしたが、8割近くが、ぼろぼろで、大チップが生木のままか、真っ黒、黒助。。。
状態のよいボトルは、♀投入分にかたよってました。劣化のコメント付けるのも、嫌になってしまいました。



かすかな望みは、20g後半から30g台で、幼虫が青白くまだ、のびしろがありそうな個体が何頭かいました。
過度の期待はしませんが。。。



次回は、久留米の投入後の報告になると思います。
ksp2は、いい感じの状態ですが、、、はたして。
[ 2015/11/13 14:29 ] 国産 能勢産YG血統 | TB(0) | CM(20)

このままだと、風の谷の王子もしくは蟲使いになれますよ。
[ 2015/11/13 15:30 ] [ 編集 ]

交換作業お疲れ様でした。

心中お察しいたします。

コメントのしようが無いです!

我家もトラブってますが元気が出ました(笑)

[ 2015/11/13 16:59 ] [ 編集 ]

こんばんは!

真面目に交換したんですね(笑)

晩成タイプの幼虫はまだ2本目で体重乗ってくると思いますので大丈夫ですよ。

毒と腐は全てカメムシヤマレイさんが飲み込んで下さい(笑)
[ 2015/11/13 17:08 ] [ 編集 ]

yama_karay臭さまwww

深いぃ〜お話ありがとうございました。
あっ、腐海ぃ〜かwww

ファブリーズ送りますので添加してみてください(`_´)ゞ
[ 2015/11/13 20:46 ] [ 編集 ]

おはようございます。

伸びしろがある幼虫なら2本目で挽回してきますよ^ ^
大きいのもいるので他も追いついてくると思います。
久留米も楽しみにしています。
[ 2015/11/14 08:21 ] [ 編集 ]

こんにちは。

yamaさんも1本目は腐と臭にヤラれとりましたか。

カレイ? 
いろんな匂いのする部屋・・・
腐海にのみ込まれないように。

ウチは2本目もドキドキしておりまする。
[ 2015/11/14 09:38 ] [ 編集 ]

カレー臭

同じくカレー臭が気になる今日この頃、如何お過ごしですが(笑)

腐海菌糸は不買いにしましょう(笑)
久留米調子良さそうですね^ ^

35UPのみ九州に持って来てくらさい(笑)
[ 2015/11/14 11:13 ] [ 編集 ]

こんばんは

耳の後ろをちゃんと洗うとカレー臭なくなりますよ。






あ、適当話なんですけど、もう洗っちゃいました? そんなことでは臭い消えませんよ。




ナウシカかぁ・・・オオクワが3mとかになっちゃったら、多分ブリードやめるだろうなぁ。それはもう家畜だなぁ・・・。ボトル交換できないし・・・。幼虫に噛まれたら致命傷になるなぁ・・・。♀の成虫に食われるかもなぁ・・・。
[ 2015/11/15 01:34 ] [ 編集 ]

こんにちは

安心してください。
臭いますよ! 黒いジョーク東郷です。

捻りブログに座布団一枚!
順調だけとは参りません。
[ 2015/11/15 09:27 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし > 半鍬直樹殿へ

こんにちは。

世界を七日間で焼き尽くした、巨神兵になりたいです。

あっ、あれも腐って孵化して、使い物になりませんでしたね。
[ 2015/11/16 08:01 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし > クマモンさんへ

こんにちは。

お気遣いありがとうございます。

11/14、11/15で、名古屋ギャンブル+マツノツアーに行ってまいりました。
気合いがまた、入りました。

♪そんなー時代も、あったねとーーー♪(By Miyuki・N)
と歌えるようになります。
[ 2015/11/16 08:05 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは! > 大地さんへ

こんにちは。

ブリは、至って真面目ですよ。^^

かすかな期待、大きな野望、といきたいです。
カメムシはいじると臭くなります。
[ 2015/11/16 08:09 ] [ 編集 ]

Re: yama_karay臭さまwww > kuwakobitoさんへ

こんにちは。

ファブリーな人(意味不明)

二本目は、良い兆候です。たった二週間ですが、ここまでは、、、

fu・ka・i

とも言ってられません。
オフ会は、テンション↑↑にするには、
とってもいいツールですよ。
[ 2015/11/16 08:14 ] [ 編集 ]

Re: おはようございます。 > mustarさんへ

こんにちは。

あざーす。
かすかな望みですが、がんばってもらいましょう。


とにかく、お体を御自愛ください。
早く全快して頂き、また楽しくやりましょう。
[ 2015/11/16 08:19 ] [ 編集 ]

Re: こんにちは。 エビさんへ

こんにちは。

ブリードルームへの入室は、よほどの事がないといかないので・・・

9・26NF時点では、他人事でしたが、
各位既報のとおり、おんなじでしたね。

さびしい、体重のりですが、
まーしゃーないでしょ。へこんでも、しかたないので
off会にバンバン参加して闘魂注入して、エンジン全開でいきましょう。
[ 2015/11/16 08:28 ] [ 編集 ]

Re: カレー臭 > ブルースカイさんへ

こんにちは。

おっ、キレまくってる、コメあざーす。

いきますよ、例の個体もって。。。

御覚悟。。
[ 2015/11/16 08:30 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは > ougo氏へ

こんにちは。

おっ、だめだ。だめだと言いながら、39upブリーダーの
ougo様ではありませぬかっ。。。、敬礼。

洗ってませんでした。
洗ってもでもダメ、、、ですか^^

もったいぶらないで対策を教示してくださいな。

オオクワの3m。。。
菌糸は、、、、想像した結果。。
石油コンビナートや、穀物貯蔵タンクの円筒形に
詰めて飼育するしかないですかね。
[ 2015/11/16 08:43 ] [ 編集 ]

Re: こんにちは > チョネさんへ (黒いジョーク東郷殿)

こんにちは。

やっぱり。。。匂います。

(おっ、こっちの漢字の方が、いいっすかね)

ジョーク東郷、検索して初めて知りました(デューク東郷・ゴルゴ13ですね、キャハハハハハハ、面白い)

不順調も、ブリの範疇、検証し、楽しまないと、ですかね。

例の私信ありがとうございました。
[ 2015/11/16 08:53 ] [ 編集 ]

こんにちは!

今年は皆さん菌糸に苦労してますよね。
私は1本目は好調でしたが、2本目は雲行きが怪しいです。
来期はリスク分散が必要かもしれませんね。
今期はこのまま突っ走って、諦めずに管理表を更新して
下さいね(^^)
[ 2015/11/17 10:44 ] [ 編集 ]

Re: こんにちは! トシクワさんへ

こんにちは。

ですね。

たまたま、今年は8月投入で、2本目交換が、11月。。
昨日も、ブリードルームへ掃除しにいったのですが
毒ビンへの変化は見うけられませんでした。
突っ走ります。^^
(復活1年目は、ヒューマンエラーにて壊滅でしたが、今年は菌糸で。。まずは、すべき事をします)
[ 2015/11/17 11:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ookuwafv.blog.fc2.com/tb.php/36-7680b4da