fc2ブログ





















2015年種親紹介、その壱

みなさんこんにちは、
2週間に一度は、記事UPの所信を完遂すべく、すーやんさんの教えの通り
おなじネタで、UPします。
2015年の種♂を一部、紹介させていただきます。
canvas4-1-1.jpg


いかがてしょうか?
Gullさんの1319は、ご存じのとおり、怪物ラインです、今回の9番ですが、バランスが非常によいと思いました。
ともさんからの個体、、83mmですが、顎が短く、この体にYG特有の顎がのれば・・・と妄想してます。
ワイドカウさんの個体ですが、871直仔です。顎がYGの特徴を存分に発揮しております。
バランス系、胴長系、顎長い系と、三役そろった感じです。
(形状標記については、私の主観であり、個体への誹謗中傷は書き込まないでくたさい)

んっ、3本目交換の報告・・・・
A1ラインで36.8g、35gでした。
同ラインで2本目交換時、34gが二頭いましたが、1頭★、1頭は、32gへダウン・・・
その他は・・・別途報告します。


[ 2015/01/22 12:25 ] 国産 能勢産YG血統 | TB(0) | CM(14)

こんにちは

写真を見る限り845が大型を狙うには良さそうな気がします。

でも、これだけ揃えると言い訳できませんよ。
何掛けても大きくなりそうですね。
[ 2015/01/22 12:56 ] [ 編集 ]

こんばんは!

凄いラインの種親達ですね。生唾ものです(笑)。私は82mm以上の個体を生で見たことがないのですが、凄い迫力なんでしょうね。
3本目の結果も楽しみにしております。
[ 2015/01/22 19:35 ] [ 編集 ]

こんばんは

これはまた‥ ド派手な面子ですね。
これだけでも掛け合わせに頭を抱えちゃいそうです。失敗は許されませんよ~

記事更新、嬉しいです。
どんどんヨロシクお願いします。
[ 2015/01/22 23:55 ] [ 編集 ]

おはようございます^^

改めて拝見すると凄いプレッシャーののしかかるw種親ですね^^
もう凄い面々で面食らっちゃいますよ〜♪
え〜っと、ワイドカウさんのA4は現ギネスと全く同じレシピだから「え〜よん♪」
[ 2015/01/23 08:31 ] [ 編集 ]

こんにちは

いいですね。
yama_rayさんらしく派手で!^ ^
長いスパンの趣味ですから。
最強の布陣でロックに!

大いに楽しみましょう!^ ^
[ 2015/01/23 17:27 ] [ 編集 ]

ど〜んと

流石やる時は徹底的にやる^ ^

その姿こそヤマレイさんですV(^_^)V
また、次回レポ楽しみに待ってま〜す( ´ ▽ ` )ノ

身体に気をつけて下さいね。
[ 2015/01/24 07:48 ] [ 編集 ]

バリバリ!

このトリオはバリバリです。えっ1? これで一部なんですか? 私ならもうお腹一杯なんですけどww さすが爆噴!!
[ 2015/01/25 16:29 ] [ 編集 ]

Re: こんにちは > すーやんさん

こんにちは、
845ですか、、、、了解です。

言い訳はいつでも考えてますよ。^^

とにかく、86以上を手にしてみたいですね。
[ 2015/01/26 12:24 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは! > くわがたの里さんへ

こんにちは。

小生、みなさんと違い、背負うものがすくないので
やりたい放題させてもらってます。

84以上あると厚み、幅などが増幅され、迫力満点ですよ。
[ 2015/01/26 12:28 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは > エビちゃんさんへ

こんにちは。

そうなんです。2015ブリードペアリングで中核ラインは、ほぼ
頭の中できめているのですが、妄想が着地しません^^;

失敗は、、、いつもでもあり得る事 (さっきから逃げのコメになってます^^)

続いて、YGの♂、久留米産の♂を写真で紹介していくつもりです。
(ブリード開始までこのネタで引っ張る  ^^;; )
[ 2015/01/26 12:32 ] [ 編集 ]

Re: おはようございます^^ > kuwakobitoさんへ

こんにちは。

プレッシャーは、、、、感じてないです。
(感じなきゃダメなのでしょうが^^;;)

「え〜よん♪」、「え〜よん♪」も好きのうち

アブドラ、ザ、ブッチャーでした。
(中学時代、ものまねして、まらりからうまいとほめられました)
[ 2015/01/26 12:36 ] [ 編集 ]

Re: ど〜んと > ブルースカイさんへ

こんにちは。

ありがとうございます。

久留米産の補強時は、いろいろとレクチャーをお願います。

[ 2015/01/26 12:39 ] [ 編集 ]

Re: こんにちは > チョネさんへ

こんにちは。

マツノ御大につづけるように、長くやりたいと思います。
(結果がついてこないとダメなんでしょうけど・・・)

ロッケンロールののりで楽しく、ワキアイアイとやってきます。
[ 2015/01/26 12:42 ] [ 編集 ]

Re: バリバリ! > ougoさんへ

こんにちは。

はい、一部です。
牛の胃をもつヤマレイですので、、、
去年の個体、久留米などがおります。
おってご報告します。

[ 2015/01/26 12:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ookuwafv.blog.fc2.com/tb.php/27-aefc55d9