fc2ブログ





















2016年 ペアリング +(プチオフ会)

みなさんこんにちは。

この記事の書き込み中、九州熊本-大分を震源とする大地震。。。

被害にあわれた方々、一刻も早い復興をお祈りしています。
また、亡くなられた方々のご冥福をお祈り、致します。


山梨からでは、遠方すぎて、安否を心配するしか、今のところ手がない状況です。
まだ、予断を許さない状況ですので、くれぐれも身の安全は確保してください。


さて、深刻な状況ではありますが、



近況報告として、

大地震の前、4/12に東京に出張する用事がありました。


完了後に



reonroiさんとoff会をしました。

18時前に塚田農場・上野店です。。


DSC_0012.jpg

注釈・・・皿に書いてあるカブトムシ・・・・間違ってます。一生懸命クワガタだって説明したのに。。。。
♀ばっかりだったから、思い込みですな、、、
えっーーと、名前忘れた、、、おーねーちゃん、、、、かわいかったから、、、まっいいか。


体調を崩されていた、reonroi氏




まるまると太っていました。
なんでも、アレルギーを抑える強い薬を飲むべく
三食きっちり、食べているとの事。。。


あのイケメンさんが、、、、、


マルンロイになってました。


クワブリのあれこれ、
体調のあれこれ、

たのしかったです。おかげさまで23時最終便で
甲府についたのが、00:40頃
そこから、友人に迎えにきてもらい、3時に到着。。。

翌日は、普通に勤務しました。

マルンロイさん、早く体調を戻してください。
また、楽しくやりましょう。。




ペアリングですが、ロイさんからの♀を引取、ラインの発表が
できる状況になました。
2016YGはここをクリック または、左のリンクから

2016久留米はここをクリック または、左のリンクから

みなさんのきれいな管理カードと証明書、♀個体の写真を公開したかったのですが
数が多いので割愛させて頂きます。

今年も、フィーバー!!!!

[ 2016/04/19 12:25 ] 国産 | TB(0) | CM(16)

off会 in 弁天町

みなさん、こにゃにゃちは。


性懲りもなく、また、off会の報告。。。でして、


♩♫♪
大阪の夜 欲望の渦に
負け犬たちが はじき出され
愚かな奴は 優しさの中で
全てを捨てて 通りすぎた
憎しみさえも 握り潰して
俺は心のまま 欲にまみれ生きて行く

鏡の中うつる顔 それも真実
見果てぬ夢 つかむまで傷ついても
狂った街 輝いてネオン砂漠
それも幻 Ah 大阪 Dreaming Night

人を傷つけ 人に汚されて
嘘の涙に 嘘を愛す
綻びかけた 夢を拾って
俺は黙ったまま 振りかえらず生きてゆく

泥にまみれ もがいても 情けを捨てて
凍りついた 微笑みに別れを告げる
俺の叫び お前にも届くだろう
探しつづける Ah 大阪Dreaming Night

鏡の中うつる顔 それも真実
見果てぬ夢 つかむまで傷ついても
狂った街 輝いてネオン砂漠
それも幻 Ah 大阪 Dreaming Night
♩♫♪

竹内力さん主演の、ごぞんじ、"みなみの帝王"の主題歌。。。(歌詞がきにいっているんで全部のせました)

でして、だからなにって
そうです。弁天は弁天でも、大阪の、弁天町です。

Kさんが、お嬢さんを連れて、家族旅行に大阪に飛来するとの情報をgetしまして、
それだったらと、酔っ払いオヤジも大阪にいっていい? → しゃーない、OK
で、突撃する事になりました。

西に向かう際は、富士山の写真を必ず載せるつもりでしたが、天候がくもりで
富士山は、拝めませんでしたので、新幹線内での、飲み物とつまみで
DSC_0001.jpg

この宝焼酎のお茶割、結構いけました。次回からこれだ^^
つまみも、おいかったです。浜松に着くころには、全てたいらげておりました。

3/29、17:03、新大阪に到着、在来線で移動し、
17:40頃、Kさん 御一行が宿泊している、ホテルへ到着。。。
記念写真をパシャリ

KK-Jr-4.jpg

KJR-1.jpg


イケメンと可愛らしい女の子とご対面。。。久しぶり。。。

(この時点で、後におきる、可愛らしい女の子の
恐ろしい側面を知る由もありませんでした)

K父とお付き合いのあるMさんが参加されることになり、合流。。。

近くの居酒屋で、晩ご飯を食べることなり、歩きながら
Mさんも小生と同じく復活組とのこと、、、、とカブも少々
Mさん曰く、「カブやってるのは、クワいじりすぎるんで・・・」との事。。

生ビール中を三杯ほど。。。

そうこうしているうちにDさんがご子息をつれて到着。。。。
改めて乾杯。。

ここは、クワブリの話にで満開でした。

(チルドレンは、ゲームに夢中、オヤジどもはクワブリ話に夢中。。。よいではありませんか)



ここの店員さんがかわいくて、パシャリ。。。
chi01.jpg

ピースの手に焦点であってしまい。顔がボケちゃってます。(ご勘弁)



そうそう、K娘さん、終始小生の事を「爆噴水さん」って呼んでました。
(おもろいやないけーーー)




ほどよく、噴水し。。。
IMG_3367.jpg





後は、Mさんが車で送迎くださいり、ありがとうございました。




翌日、USJのさわりだけでも、と、Dさんとご子息が観光案内をしてくださいり、
パシャリ。
583A3641-1.jpg


583A3646.jpg

人が多くて、とても入場しアトラクションを楽しむ気にはなれませんでした。

昼食は、Dさんこだわりの、お好み焼きやさん。。。

Kファミリーを拾って、



あたりやへ。。。
583A3682-1.jpg


お好み焼きと焼きそばが、超ドすすめの逸品。。。
583A3686.jpg

583A3687.jpg

甘い系のソースがイケてます。

まいうー


車の移動中、大河ドラマ「真田丸」の話題になり、舞台はどこ?

爆噴水オヤジ
「長野だよー、行ったことある?」

K娘
行ったことないけど、


蜂の子の踊り食いってうまそー(きゃぴ、きゃぴしながら)


K父
「踊り食いって、なんじゃ?」
(解説::踊り食いとは、生きたまま食べる事)




むー、この子は、なにかもっている、、、いい感じのセンス。。




九州のRおじさん、たじたじになるわなーー




活きた蜂の子は送れないけど、加工した蜂の子は、送る約束をさせられました。

小生も小さいころは、ジバチ(山梨の呼び方)、を父と山に取りにいき食しましたが
味を思い出せません。、
フライパンで、塩コショウと醤油を軽くふって炒めて食べた記憶があります。
(かなりおいしかったのを記憶してます。)

(解説 : ここをクリック)

当時の味に近いものを送りますよん、、、K娘さん。



(しかし、蜂の子を食べたいなって、思うかなーーー、恐るべし、K娘)



訪問者様も、写真系のblogを立ち上げている方々が閲覧されているようですので

季節柄、家の周り咲き誇っている、サクラが付く花々の写真で、


ぽわり

コメザクラ

シバザクラ

ソメイヨシノ




[ 2016/04/01 11:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(14)