こんにちは。
各位既報の通り、マージャン+マツノ訪問ツアーに参加させて頂きました。
参加者は、masaさん、Gullさん、dap改(エロップ)さん、mindさん、daitou兄貴、そしてポンコツおやじ。の6名
マージャンは、ブリ話をしながら、のplay。
ぬけ番の2名で、マージャンに集中できない、極ブリテクの話も、ちらほらあり、
解散するまでの28時間ずっと、クワブリ意識をしていた気がします。
このマージャンで若干、1名、今後のキャラが決定したようです。
結果は、行って来い。。。のチャラ。
各打ち手のジャン力、引きの強さ、守備力、これは、私の心の中に記憶しておきます。(次回の為に)
後、とある方のささやきプレスには屈しない(^^)、事でしょうか。
次は飲み会。。。虫蔵さん、ガッチさんが合流。。。
オークションで例の♀、最後までポチポチしてた二人がここで初対面。。
やはり、この趣味はどこかで、つなかっていくんだなーと思いました。
Gullさんと虫蔵さんの朝まで生討論的なやり取りで、その他数名は、あんぐり口を開いて
聞いていました。(これは、私だけか^^。。。ここでも、一名のキャラにだめおしトーク)
二次会は、アダルトなところへ、チューチューしてきました。ドリンク高かった。
三次会は、サラサラとのことで、おやじは、撤収。睡眠。
翌日は、レジェンドマツノさんにお会いすべく8時から移動開始。
はじめての訪問。
いいです。
あの虫の話をする時のキラキラした目、忘れられません。
むかしのブリ話で、いろんな事を思い出しました。
コーヒービンでのマット飼育、幼虫ブラケース飼育、菌糸がでたてのころは
30gがでたら、話題なって、大きいのはセミ化しやすい。。。などなど
もうちよっとで、大人買いする寸前で自重しました。
近くのファミレスで食事し、方面別に解散しました。
daitou兄貴に浜松まで送って頂きました。ありがとうございました。
新幹線待ちでGullさん、虫蔵さんと、コーヒー、ここでもいろんなブリ話。
ここの話も私は手ごたえ十分でした。センスを磨く。。ヨッシャー
GuLLさんコーヒーありがとうございました。
masaさん、mindさん、このような大人の遊び+off会を企画して頂きありがとうございました。
参加してくださった、dapさん、ガッチさん、虫蔵さん、ありがとうございました。
また、よろです。^^
次は、雀鬼、yama_rayの登場です。